 |
 |
054
エクセルだけで 差し込み印刷 第2弾 OfficeLens も活用 忙しく仕事をする人も多いでしょう。
この仕事 自動化できないの?と思った時 もしそれがエクセルを使っているならマクロで自動化できるかも?
|
セル幅などを㎝単位にするのに動画の中の解説以外にも
表示をページレイアウトにして セルの境をドラッグするなどの方法もあります。
その方が 簡単です。

|
 |
 |
018 通常 ワード文書とエクセル文書を連動して行う差し込み印刷をエクセルマクロだけで差し込み印刷してみました。
40行程度の短いコードです。
位置合わせは 結構 面倒ですが、作ってしまえば毎年 使えます。コードの中で 「変数」の型宣言の話が出てきますが、 OfficeTANAKAさんの解説ページが私は、わかりやすいです。
|

Office365あるいはエクセル2019なら Ctrl キーによる「選択解除」も可能になっています。
また、比較的新しいエクセルなら「表示」をレイアウトにすれば
「cm」単位のセル幅、行高の設定が可能になっています。
そちらの方が簡単です。
|
|